2013年12月11日水曜日

求められる人材とは・・・

業界で10年以上経験を積んできたG-BOXとして、移動中継を行うにあたって「求められる人材とは?」というテーマについて書いてみます。

カメラマン

駅伝・マラソン等の移動中継のバイクカメラマンは、中継に携わるスタッフの中でも間違いなく、最も選手に近いところでカメラワークしています。その為、通常の中継業務以上に必要なものがあります。
  • 選手との距離の保持
  • 中継システムの構築と実戦
  • 優れた技術と状況判断
  • 悪天候や厳しい状況での集中力
  • 自己の体調管理も含め丈夫な体
が必要となりますが、なによりやる気とチームワークですね! 若さやエネルギーも大事ですが、なにより経験が財産となります。出先のカメラの事だけでは無く、全体が見える人であってほしいです。



ドライバー/ライダー

駅伝・マラソン等のロードレースに携わり、その移動中継車やオートバイカメラを運転する方たちは、更にカメラマン方よりプラスして、いくつかの条件が加わります。免許条件や安全運転はもちろんのことですが・・・
  • 選手との距離
  • 車輌の管理
  • 大まかな放送機器システムの理解
  • レースの進行状況の把握
  • 前方にある中継所の状況確認
  • 随行する車輌の位置関係
  • 一般車両の走行状況
  • コース沿道で応援される人たちの行動確認
  • 警察や陸協の方々との事前打ち合わせ(超、大事)
等など、きりがないくらいありますね。理想は、車輌の運転の上手い下手より「危険な状況」を感じ取れて、レース状況の先を読み、危険に対する心構えがあり、それに対応できる人です。

G-BOX 林田